土曜お茶会ありがとうございました!11月25日三茶お茶会@喫茶JOY(三軒茶屋子育て情報発信じゅんぐり)

本日は三軒茶屋駅徒歩3分(いや、もはや1分で着きそう)の喫茶JOYにて恒例の土曜お茶会を開催しました!

本日のご参加は

・当日飛び入り参加していただいた子育て支援者さん♪
・妊婦時代からじゅんぐりと関わって下さっている親子♪
・パパに子どもを預けて参加してくださったママ♪
・ちょっとお茶しにふらっと寄っていただいた親子♪
・勇気を出して初めて参加してくださった親子♪
など、いろんな状況の方にご参加いただきました!
小学生スタッフも場を盛り上げてくれました!
本当に毎回いろんなカラーの会になるのが楽しいですね。

さて、そんな感じでかなりバラエティに富んだメンバーだったので、各々いろんな話が入り乱れていましたw
・保育園ママの保育園から帰ったあとのルーティン
は、のんびり過ごしている未就園児家庭にとっては未知の世界で新鮮でした!本当に寝るまでの時間、無駄がない!!!
いろんな家庭のルーティンがあるのが面白いですね。

・休日のおでかけ先
の情報シェアもしました!区立中学校のプールは意外と知られていないのですが、1時間240円で利用できるので、プール慣れするのにおすすめです!
三茶からだと太子堂中学校、梅丘中学校が近いですね。
オムツが外れている子はぜひ行ってみてください♪

https://www.se-sports.or.jp/facility/taisidou/personal

https://www.se-sports.or.jp/facility/taisidou/personal

それと、とっても近所なのに知らないという人が多いので、若林にある教育総合センターも紹介します♪
こちら新しい施設でとっても綺麗!
絵本がたくさんあったり、お昼頃にパンの販売があったり、赤ちゃんがハイハイできるスペースやおもちゃがあったり。
工作できるスペースや材料があるのも嬉しいです。折り紙やマスキングテープ、紙皿など使うことができて、少し年齢が上がっても楽しめる施設です。

Wi-Fi完備でPC作業もできるとあって、じゅんぐりスタッフも活用しています!
駅からちょっと距離あるので、自転車持っている人はぜひ行ってみてくださいね♪
https://www.kyoikucenter-setagaya.jp

https://www.kyoikucenter-setagaya.jp/

それと、筆者が最近行って良かったなーと思った遠征用wの区外の施設紹介しますね。
池袋のとしまキッズパークです!
サイトから事前予約が必要ですが、豊島区外の人も無料で利用できるのでコスパ良いです!
ミニSLや三輪車、乗り物遊具があり2.3歳の男の子にドンピシャだと思います。
1時間の制限時間制なのですが、交代時間に『まだ帰らないー!!!』と泣き喚く声があちこちで聞こえましたw
近くにカフェやキッチンカー、コンビニがあります。目の前には広ーい芝生ゾーンがあるのでレジャーシート敷いて持参のお弁当を食べるのも良いなと思いました♪
テーブルや謎の遊具もあるのでキッズパークの時間が終わっても小一時間遊べますよ♪

池袋駅からは距離あるので、循環バス利用がおすすめです。これもちょっと変わったバスなのでアトラクション感あり!

https://coubic.com/toshima-kidspark#pageContent

さて、次回じゅんぐりのイベントは12月6日(水)10時〜ひだまり友遊会館内 若林ふれあいルームにて親子のつどい開催です。ベビーカーのまま入れるので、お子様が寝てるままでもいらしてください♪
子育て話もそうじゃない話も。なんでも大歓迎です♪
参加予定の方はこちらの申込フォームから。

https://forms.gle/mKst1MjQRtqbdK43A

当日飛び込み参加でも可能です!お気軽にいらしてください!

ではでは、みなさまとお会いできること楽しみにしています!

友だち登録するとイベント前日にメッセージが届きます!
タイトルとURLをコピーしました