2024年1月11日看護学生向けに国際看護の講義を行いました!

先日、とある看護学校より依頼がありまして、看護学生の皆さんに向けて国際看護に関する講座を行う機会をいただきました。
2コマも担当させていただき、とても貴重な経験でした。

内容としては、私自身の青年海外協力隊での経験を共有して、国際看護について、国際協力について、現地での医療の課題や挑戦について講義させていただきました。
後半にはシミレーション設定問題も設け、学生自身で考える時間も作り、あっという間の180分でした!

看護師資格取得を目指す学生にとって、今は目の前の実習であったり、国家試験の受験勉強が主になると思うので、国際看護は少し遠い世界に思われがちですが、こうして実際の国際看護の医療の実態や課題に触れることで、学生の方たちにリアルな国際看護の一端を知ってもらい、考える機会となったら嬉しいなと思っています。

看護学校の先生も、学生の方もとても熱心に参加していただけたこと、シミュレーションでは、とても興味深いディスカッションが行われたこと、もう皆さまとてもすばらしかったです。

最後に、今日参加してくれた学生の皆さん、教員の皆さん、本当にありがとうございました!
共に学び、共に成長できることに感謝しています。

じゅんぐりでは、看護師保健師スタッフがさまざまなテーマの講座を担当させていただいております。
看護学生向け講義や、地域のママ向け講座、子育て支援者向け講座など。
ぜひご相談ください♪

友だち登録よろしくね!

タイトルとURLをコピーしました