
こんにちは!
今回は三茶の妊婦さんサロン『ゆっくり広場』とのコラボ開催。
妊婦さんと0歳児親子が来てくださいました♪
お兄ちゃんたちもいて賑やかで暖かい時間でした!
今日来てくれた一人は、妊娠期にこの『ゆっくり広場』に来てくれたママ。
「妊婦の時に、私もここにつながれて、産後の不安が小さく過ごせました。
産後ケアセンターも助かったし、その他やっておいてよかったことも聞けて助かりました」
と嬉しいお言葉もいただきました♪
かつての自分と同じように、出産を控えた妊婦さんに向けていろんな情報を伝えてくださいました♪

具体的には利用してよかったサービスとしてこんなものが上がりました!
・産後ケアセンター(生後4ヶ月まで利用できる宿泊施設、日帰り施設)
・NPOホームスタート(4回まで利用できるボランティア)
・ファミリーサポート(上の子の送迎など)
・産後ドゥーラ(産後の育児家事など)
・保育園の緊急保育(緊急入院になった際の上の子の預け先)
・おでかけひろば(無料で使える遊び場)
・らっこスペース(おでかけひろばでお昼寝できる)
・ベビーシッター(上の子のお世話、赤ちゃんのお世話)
どれも利用するにはまず登録(や面談)が必要なので、緊急入院などになる前に、なるべく早めに登録しておくことがオススメです!
https://note.com/junguriproject/n/n18dc2295692f
https://note.com/junguriproject/n/n18dc2295692f
実際に産後ケアセンターを利用した先輩ママたちから中の様子や、使いかたなどのリアルな口コミ情報を提供しました!
利用したことがない施設だと躊躇しますが、こうやって話を聞いておくと安心ですよね。私も利用したかったな、、、w
シッターの利用経験があるママは利用方法やシッターとのやりとりの様子を伝えたり。妊婦さんだけでなく産後ママにとっても、お互いの情報を提供して、知らないことを知る良い機会となりました♪
1時間あっという間に過ぎて、本当に楽しく温かい時間でした。
参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました!
世田谷区内には妊婦さんや子育てを応援している、魅力的な施設、人、サービスがたくさんあります^^
どうぞ、何度でも遠慮なく気軽に活用してくださいね♪
何をどうやって利用すれば良いのかわからない!という方は是非是非じゅんぐりに相談してください!
次回妊婦さんの日は2024年3月15日金曜日10時半から!
同じく太子堂まちづくりセンター3階活動フロアにておまちしています!
事前申し込みはこちらのフォームまで♪
親子でも遠慮なくお立ち寄りください♪
